本文へスキップ

弁護士による、薬局の個別指導の指摘事項(薬学管理料)のコラムです。保険薬局・保険薬剤師への個別指導、監査への帯同は、指導監査に強い弁護士にご相談下さい。

電話での相談のご予約・お問い合わせはTEL.03-5925-8437
平日:9時30分〜17時30分

9 東海北陸厚生局の個別指導(3):薬学管理料

薬局の個別指導、監査に強い弁護士の鈴木陽介です。


ここでは、東海北陸厚生局の薬局の個別指導での、薬学管理料、薬剤服用歴管理指導料、薬剤服用歴の記録、薬剤情報提供文書、経時的に薬剤の記録ができる薬剤の記録専用の手帳及び薬剤服用歴の記録(電磁的記録)の保存等に関する指摘事項をご紹介します。指摘事項は、東海北陸厚生局の公表資料「平成27年度に実施した個別指導において保険薬局に改善を求めた主な指摘事項」に基づいており、弁護士鈴木が適宜加筆修正等しています。

薬局・薬剤師の個別指導と監査については、以下のコラムもご覧いただければ幸いです。

【コラム】薬局の個別指導と監査の上手な対応法

V 薬学管理料(東海北陸厚生局の指摘事項)


 1 薬剤服用歴管理指導料

レセプトコンピュータの初期設定が、常に薬剤服用歴管理指導料を算定するようになっており、自動的な算定となるおそれがあるため改めること。

薬剤服用歴管理指導料について、薬剤師以外の薬局の従業者が薬剤の配達を行い、保険薬剤師が電話による服薬指導等を行い算定している例が認められたので改めること。

電子媒体と紙媒体の薬剤服用歴の記録が併存しているため、電子媒体への確実な入力を行う等の運用方法を見直すこと。

所有している手帳を持参しなかった患者に対して必要な情報が記載された簡潔な文書(シール等)を交付した場合(手帳に記載しない場合)に、薬剤服用歴管理指導料の「注1」ただし書にかかる所定の点数を算定していない不適切な例が認められたので改めること。

 2 薬剤服用歴の記録

薬剤服用歴の記録について、次の事項等の記載がない例が認められたので改めること。
・ 氏名
・ 生年月日
・ 性別
・ 被保険者証の記号番号
・ 住所
・ 必要に応じて緊急時の連絡先等
・ アレルギー歴
・ 副作用歴
・ 患者又はその家族等からの相談事項の要点
・ 残薬の状況の確認
・ 患者の服薬中の体調の変化
・ 併用薬等の情報
・ 合併症を含む既往歴に関する情報
・ 他科受診の有無
・ 副作用が疑われる症状の有無
・ 飲食物(服用中の薬剤との相互作用が認められているものに限る。)の摂取状況
・ 後発医薬品の使用に関する患者の意向
・ 手帳による情報提供の状況
・ 服薬指導の要点

薬剤服用歴の記録について、調剤の都度記載しておらず、また、実際の処方内容と異なる処方記録を記載している例が認められたので改めること。

薬剤服用歴の記録について、同一患者の全ての記録が必要に応じて直ちに参照できる保存・管理体制になっていない例が認められたので改めること。

どのような副作用等に着目して聴取を行ったか等、薬学的な観点から聴取・確認した内容を薬剤服用歴の記録に記載し、患者への指導により活用できる記録となるよう努めること。

患者の服薬状況、服薬期間中の体調変化等を確認し、新たに収集した患者情報を踏まえたうえで行う服薬指導の要点を薬剤服用歴の記録に記載するよう改めること。

過去の薬剤服用歴の記録を参照したうえで、必要に応じて指導内容を見直し継続・連続的な指導記録の記載を行い、充実した内容の薬剤服用歴の記録を作成するよう改めること。

 3 薬剤情報提供文書

薬剤情報提供文書について、次の不適切な例が認められたので改めること。
・ 提供した文書に、薬剤の形状(色、剤形等)、用法・用量、効能・効果、副作用、相互作用を記載していない。
・ 薬剤情報提供文書について、患者個々の症状に応じたものが作成されていない。

 4 経時的に記入できる薬剤の記録専用の手帳

お薬手帳について、服用に際して注意すべき事項の記載が不適切な例が認められたので改めること。
・ 重大な副作用又は有害事象等を防止するために特に患者が服用時や日常生活上注意すべき事項(内容)を記載していない。
・ 調剤を行ったすべての薬剤について、情報提供が行われていない。
・ 投薬された薬剤や患者の病態に応じて記載していない。

 5 薬剤服用歴の記録(電磁的記録)の保存等

薬剤服用歴の記録(電磁的記録の場合)について、次の不適切な例が認められたので改めること。
・ 真正性について、パスワードの有効期間を設定していない。(最長2か月)
・ 電子保存に関する運用管理規程が定められていない。


個別指導、監査に悩んでいる薬局の方は、お電話下さい。指導監査への対応を弁護士がアドバイスします。

薬局・薬剤師の指導、監査のコラム


薬局・薬剤師の個別指導、監査のコラムの一覧です。
個別指導(薬局)の際に、また日常の薬局運営にご活用下さい。

 薬局の指導監査

1 薬局の個別指導と監査

 保険薬局・保険薬剤師の取消の実例

1  保険薬局・薬剤師の取消の実例(1):情報提供の個別指導

2  保険薬局・薬剤師の取消の実例(2):無資格調剤による取消

3  保険薬局・薬剤師の取消の実例(3):監査拒否による取消処分

4  保険薬局・薬剤師の取消の実例(4):虚偽の処方せんの不正請求

5  保険薬局・薬剤師の取消の実例(5):別薬局の調剤分の不正請求

 薬局の個別指導での指摘事項

関東信越厚生局の指摘事項
 平成26年度
1  関東信越厚生局の個別指導(1):調剤、調剤録、調剤技術料

2  関東信越厚生局の個別指導(2):薬学管理料、請求事務

 平成27年度
3  関東信越厚生局の個別指導(3):調剤内容、処方せん

4  関東信越厚生局の個別指導(4):薬剤服用歴、明細書

 平成28年度
5  関東信越厚生局の個別指導(5):調剤技術料、薬学管理料

6  関東信越厚生局の個別指導(6):届出事項、一部負担金

東海北陸厚生局の指摘事項
7  東海北陸厚生局の個別指導(1):処方せん、調剤

8  東海北陸厚生局の個別指導(2):調剤録、調剤技術料

9  東海北陸厚生局の個別指導(3):薬学管理料

10 東海北陸厚生局の個別指導(4):届出事項、掲示事項

近畿厚生局の指摘事項
11 近畿厚生局の個別指導(1):処方せん、調剤、調剤録

12 近畿厚生局の個別指導(2):調剤技術料、調剤基本料

13 近畿厚生局の個別指導(3):薬剤服用歴管理指導料

14 近畿厚生局の個別指導(4):届出・掲示事項、一部負担金

特定共同指導・共同指導の指摘事項
15 厚生労働省の個別指導(1):調剤、調剤技術料、薬学管理料

SUNBELL LAW OFFICE指導薬局監査

サンベル法律事務所
〒160-0004
東京都新宿区四谷1-18
オオノヤビル7階
TEL 03-5925-8437
FAX 03-5925-8438